【01室】岩崎活動総覧室
▼担当業務:所長・岩崎の学術活動の管理
▼『全集』担当巻:第一巻
所長・岩崎純一の活動です。
【0系】総合案内からの抜粋
◆【01】岩崎の活動の全貌はこちら
:岩崎純一活動総覧室(総覧院)
◇岩崎純一の活動総覧は、『全集』第一巻
◇岩崎の活動内容、岩崎へのご用命内容の概要は、『全集』第一巻 別添資料2
◆ 岩崎純一の自己紹介 ◆(→研究所の説明はこちらのページへ)
私、岩崎純一は、ニーチェ哲学や神道・仏教哲学を中心に学び、東京大学を中退して以来、およそ十足の草鞋を履いている(常に十くらいの仕事をしている)人です。
一番重点を置きたい学術方面では、文理系問わず、約50の大学、研究科、学部、学科、研究機関などから要請を受け、講師(非常勤、特別招聘など)、研究者、被験者(脳が追跡調査されている)などを務めてきました。
また、作曲活動(IJ ART MUSIC 名義)は岩崎の最も古くからの活動であり、これが現在の岩崎純一学術研究所(IJAI)の母体となっています。(楽器演奏については、ピアノを4歳から始めましたが、今は滞っています。他はギターを少し。)主にオーケストラ・ピアノ・和楽器曲(交響詩、協奏曲、幻想曲、劇伴、舞台音楽、映像音楽)、民族音楽、実験的音楽、イベント会場・店舗BGM、保育園園歌などの作品があります。舞台音楽としては、主に郷里の岡山・山陽や東京にて、バレエや巫女舞、悲劇中心の舞台劇・音楽劇などを伴って上演されてきました。生演奏とDTMを組み合わせたフル音源を、サブスク配信やYouTube・YouTube Musicでお聴きいただけます。
他の仕事は、財団事務局長、学術団体監事、システム・ウェブサイトの構築・管理などです。古典・歌書・歌碑などの解読・現代語訳や、翻訳の仕事もしていますが、これらはもちろん学術方面に含められます。歴史家、とりわけ故郷である吉備・岡山の古代史・郷土史や巫女神道の研究家という側面もあります。
出講・研究・制作分野が相当広域・超域的なため、超大学組織、私設学術結社、著作権等統括管理組織として、岩崎純一学術研究所(IJAI)を設けています。IJAIとしてのお知らせは、ウェブサイトまたはX(https://x.com/ijai_ijca)をご覧下さい。