【04特】大学でのオンライン講義について

新型コロナウイルス感染症の拡大などに伴う措置

 新型コロナウイルス感染症の拡大および緊急事態宣言、東京オリンピック・パラリンピックの開催などにより、大学の授業の日程や実施方法が大きく変化しております。大学からの情報にも注意して下さい。

 岩崎が担当する大学の授業は、

 2020年度・・・前期・後期を通じて全てオンライン授業となりました。

 2021年度・・・前期・後期を通じて全てオンライン授業となりました。

 2022年度・・・前期・後期を通じて全てオンライン授業となりました。

 2023年度・・・前期・後期を通じて全てハイブリッド型(対面・オンライン併用)またはハイフレックス型授業(対面・オンライン同時併用)となっております。

【オンライン講義継続にあたり追記】

著作権などの法令関連事項

 特にIJAIスタッフ、中でもIJAIスタッフと岩崎の授業の履修生を兼ねる学生は、以下をご参照下さい。

【オンライン講義継続にあたり追記】新たな諸法令・諸制度の施行・実施(改正著作権法、専門職大学、改元、消費税率の引き上げなど)に関する対応・方針


English Site

岩崎が顧問・事務局長等を務める財団等(法務、公益目的財産・公益目的支出計画等の管財およびシステム管理)

岩崎の主な所属・関係学会リンク

▼【IJ ART MUSIC 内の特設】ウクライナの芸術・文化の紹介ページ

▼【英語版サイト内の特設】ウクライナなど旧ソ連・ロシア・ロシア正教会圏内の被迫害文化・異教(多神教)への支援