【00,06,08,09室】アーカイブ概要(統括・法令・情報学研究室、編纂方針・提供方法管理室、史料編纂室)
▼00担当業務:諸法令対応、総・法・財・税務・経理、岩崎のアーカイブ・十進分類法の全貌・模式図と資料・イベントIDの管理、最新のICT・DX・AI・OSINT・インフォマティクス・図書館情報学・環境・SDGs・メタバース・アーコロジー等の追跡研究
▼『全集』担当巻:序巻
▼06担当業務:アーカイブ・『全集』(著作物)の編纂や私蔵図書の管理・提供フローの構築・管理
▼『全集』担当巻:第六巻
▼08担当業務:IJDC方式採用・IJCA(アーカイブ)構築以前の歴史・伝記
▼『全集』担当巻:第八巻(編纂予定)
▼09担当業務:IJDC方式採用・IJCA(アーカイブ)構築以後の歴史・伝記
▼『全集』担当巻:第九巻(編纂予定)
アーカイブ、リポジトリの概要・全容と詳説(抜粋資料)です。
アーカイブ、リポジトリの概要
◆「岩崎純一学術研究所リポジトリ」(Iwasaki Junichi Academic Institute Repository、IJAIR)は、IJAIの学術機関リポジトリ。「岩崎純一総合アーカイブ」の大部分を当サイト上で、無料・オープンアクセスのデジタル・アーカイブとして提供。
◆「岩崎純一総合アーカイブ」(Iwasaki Junichi Comprehensive Archive、IJCA)は、IJAIが保有する巨大なアーカイブ。岩崎純一と関係者の著作物や私蔵する学術資料群・古典籍を中心に、概ね大学の学部一つ分、小規模大学一校分の資料群と「知」を蓄積。IJDCコードは【0系】~【9系】の全て。
◆『岩崎純一全集』(Iwasaki Junichi Complete Works、IJCW)は、IJCAのうち岩崎の著作物部分。約50の大学、研究科、学部、学科などでの講義資料はこちらへ。IJDCコードは【2系】。
◆「岩崎純一学術図書館」(Iwasaki Junichi Academic Library、IJAL)は、IJCAのうち岩崎の私蔵図書部分。岩崎が収集した、または、大学・教員・研究者や巫女・歌道子女(多くをIJAIスタッフに採用)から岩崎に寄贈・委託された学術資料群・古典籍はこちらへ。IJDCコードは【6系】を中心に【0系】~【9系】の【1群】。
◆「岩崎式十進分類法」(Iwasaki Junichi Decimal Classification、IJDC)は、IJAIの組織編成とIJAIR・IJCA・IJCW・IJALの資料分類を規定する、岩崎が考案した十進分類法。古典的な図書十進分類法から最新のデータベースシステムまでを取り入れ、個人と有志が「総合知」を展開する私設の学術アーカイブ宇宙を目指す。【2系1群0類0綱】で解説。
●このサイト・IJAIR・IJCAのあちこちで見かける三角形のシンボルマーク「唯識ピラミッド」は、仏教の唯識論を表すと共に、岩崎の故郷・吉備の芥子山を模し、メンバーの巫女らの神道精神を形容し、また知の山塊を表しています。
●これらのコンテンツは、独自のIJDC方式(岩崎式十進分類法)で理路整然と構築・格納・公開されており、両手の十本の指で表現でき、資料分類とその資料の担当班に割り当てられたナンバー(識別子)は完全に一致します。
●これらは、国立情報学研究所や各大学が主導・推進する学術的メタデータ・ビッグデータの管理形態(JAIRO Cloudなど)に対する(これらを模範としつつ、これらから完全に独立した)私設の総合学術体系、アーキテクチャ、インフォマティクスの可能性の実験をも兼ねています。
●jQueryなど一部を除き、ソースコード(HTML、CSS、PHP、JavaScriptなど)は岩崎が手入力で制作しています。各ウェブページの一部分は動的に生成されますが、ページ全体としては静的HTMLページとほぼ同様です。→2021年9月以降は、大部分に既存CMSを利用しており、それ以外のページが自作部分となります。
【0系】総合案内からの抜粋
■【0系】アーカイブ(◆【0系】は【2系1群0類】を兼ねています。)
◆【00】アーカイブの全貌および研究所による調査研究(法令、図書館、大学共同利用機関法人、国立情報学研究所、大学その他の学校などに対する調査研究)の現状はこちら
:統括、法令調査・図書館情報学等研究室(統括研究院・図書館情報学府)
◇アーカイブ全体の解説は、『全集』序巻
◇アーカイブ・研究所・十進分類法など、岩崎の活動および岩崎に関する活動の全貌を把握できる構築モデル・概念図(私設学術アーカイブ管理計画。現時点で半分ほどが構築済み、運用中)は、『全集』序巻 別添資料1
◇アーカイブの構造の模式図は、『全集』序巻 別添資料2
◇新たな諸法令・諸制度の施行・実施(改正著作権法、専門職大学、改元、消費税率の引き上げなど)に関する対応・方針については、『全集』序巻 別添資料3
◇アーカイブ資料の保管場所および移動計画の全貌を把握できるマップと解説(東京総本部・支部への岡山・吉備支部からの移転。出雲支部は岡山支部へ吸収済み)は、『全集』序巻 別添資料4
◆【06】アーカイブの編纂方針や提供方法はこちら
:編纂方針・提供方法管理室(編纂指針院)
◇アーカイブ・『全集』の編纂方針の解説は、『全集』第六巻
◆【08】アーカイブ成立以前の史料はこちら
:IJCA以前史料編纂室(第一史料編纂院)
◆【09】アーカイブ成立以後の史料はこちら
:IJCA以後史料編纂室(第二史料編纂院)