【8】後援シンポジウム

岩崎純一(大学非常勤講師)および岩崎純一学術研究所、巫女神道吉備派の後援シンポジウム

■私たちは、下記のシンポジウムを後援しています。

2023年10月28日(土)、29日(日)
「第5回、定説への叛乱 in 岡山 ― 2023年、東京・岡山歴史交流シンポジウム 4年連続開催 ― 古代吉備国は定説の投馬国なのか? 定説外の邪馬台国なのか? ― 古代日本の中心は畿内・九州よりも吉備にあった?」

2023年5月6日(土)、7日(日)
「2023年東京・岡山歴史交流シンポジウム 4年連続開催 ― 第4回、定説への叛乱 in 岡山 古代日本の前方後円墳から天皇制まで 謎は吉備(岡山)からしか解けない」

2022年9月3日(土)、4日(日)
「― 2022年 東京・岡山歴史交流シンポジウム 3年連続開催 ― 古代日本の中心は畿内・九州ではない。首都邪馬台国の中心は(吉備国)岡山! 第三回、定説への叛乱 in 岡山」

2021年7月10日(土)、11日(日)
「令和3年、岡山は台頭する! 古代日本の中央首都は(吉備国)か! 第二回、歴史定説への叛乱 in 岡山 東京・岡山歴史交流会<2日間>連続シンポジウム」

【コロナ禍・緊急事態宣言により上記の通り延期】
2021年5月29日(土)、30日(日)
「令和3年、吉備国は台頭する! 古代日本の中央は岡山(吉備国)だった! 第二回、定説への叛乱 in 岡山 東京・岡山歴史交流会<2日間>連続シンポジウム」

2020年6月21日(日)
「定説への叛乱 in 岡山(吉備) 岡山・東京歴史研究交流初シンポジウム」

【コロナ禍・緊急事態宣言により上記の通り延期】
2020年4月19日(日)
「定説への叛乱 in 岡山(吉備) 岡山・東京歴史研究交流初シンポジウム」


English Site

岩崎の主な所属・関係学会リンク

岩崎が事務局長、監事、顧問、システム管理者等を務める財団、学会、施設等(総務、法務、税務、公益目的財産・公益目的支出計画等の管財およびシステム・ウェブの構築・管理)

一般財団法人ラスキン文庫、東京ラスキン協会(銀座)
女性現実研究グループ・女性現実研究所(一般財団法人の傘下で各個人事業主が共同運営する情報秘匿型女性施設の屋号)
▼【閉鎖済】劇場 ART THEATER かもめ座(阿佐ヶ谷)
▼【閉鎖済】劇場 阿佐ヶ谷アルシェ(阿佐ヶ谷)
▼【閉鎖済】ネット古書店 檸檬書房

▼【IJ ART MUSIC 内の特設】ウクライナの芸術・文化の紹介ページ

▼【英語版サイト内の特設】ウクライナなど旧ソ連・ロシア・ロシア正教会圏内の被迫害文化・異教(多神教)への支援