【7】岩崎の講演
岩崎純一(巫女神道吉備派主唱者)の講演
■岩崎の講演を以下のページからお聴きいただけます。第14巻をクリックして下さい。チラシおよび当日の配付資料も掲載しております。
●先古代史の会 2020年10月度例会 日本の神道について「日本の神道は岡山の巫女神道からはじまった!」 音声記録、チラシ、当日資料
岩崎の主な所属・関係学会リンク
研究所・女性局スタッフでもある巫女の女性の主な所属・奉仕先(教派神道・吉備・出雲系教団、神社)
岩崎(の家系)が岡山(古代吉備巫女神道系氏族)出身のため、必然的に岡山出身や吉備にルーツのある巫女の方々がご参加・ご賛同下さっています。
▼吉備津彦神社(岩崎の母方の母の家系は、漫画・アニメ『ONE PIECE』の「ワノ国編」のモデルとなった一族で、古代吉備王国(製鉄)以来、天津磐座を女系(巫女頭)中心に守ってきた備前一宮吉備津彦神社総宗家の黒住氏(黒住有為の代をもって黒住氏姓は廃絶)であり、境内に神子(巫女)座を構えていた頃の、男系化以前の太古巫女神道を残しています。)
▼吉備津神社(岩崎の黒住家では、ヤマト王権が古代吉備の力を削ぐため上記の吉備津彦神社と吉備津神社に分割したと伝承しており、現在は定説となっています。)
▼黒住教(岡山発祥。黒住教教主家系は上記黒住氏の庶流分家に当たります。)
▼金光教(岡山発祥。岩崎の家系は血縁なし)
▼神習教(岡山発祥)
▼吉備津彦神社(岩崎の母方の母の家系は、漫画・アニメ『ONE PIECE』の「ワノ国編」のモデルとなった一族で、古代吉備王国(製鉄)以来、天津磐座を女系(巫女頭)中心に守ってきた備前一宮吉備津彦神社総宗家の黒住氏(黒住有為の代をもって黒住氏姓は廃絶)であり、境内に神子(巫女)座を構えていた頃の、男系化以前の太古巫女神道を残しています。)
▼吉備津神社(岩崎の黒住家では、ヤマト王権が古代吉備の力を削ぐため上記の吉備津彦神社と吉備津神社に分割したと伝承しており、現在は定説となっています。)
▼黒住教(岡山発祥。黒住教教主家系は上記黒住氏の庶流分家に当たります。)
▼金光教(岡山発祥。岩崎の家系は血縁なし)
▼神習教(岡山発祥)
岩崎注目の吉備・岡山関係者、歴史・郷土史家、歴史教員
国家・政府機関、国家神道系宗教団体サイト
参加・協力イベントリンク(岩崎が作曲または巫女・バレリーナらが出演した舞台音楽・音楽劇の主な上演イベント・会場など)
▼岡山後楽園夜間特別開園「幻想庭園」、岡山城(演目「丹頂の舞」、「丹頂鶴の舞」として)
▼くらしき藤物語~ハートランド倉敷~
▼春の吉備路 幻想の響宴
▼国民文化祭(おかやま、やまぐち:岡山代表)
▼おかやま県民文化祭(岡山市のサイト)
▼おかやま県民文化祭(公益社団法人岡山県文化連盟のサイト)
▼岡山市芸術祭
▼岡山市民会館など(バレエフェスティバル、洋舞フェスティバル
▼岡山観光WEB 晴れの国×くだもの王国
▼日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」
▼はにお君&古墳王子とめぐる古代吉備王国古墳ミステリーツアー
▼吉備の巫女舞(芥子山磐座祭祀、阿哲・阿新巫女神楽)
▼湯原・湯郷・奥津温泉郷、岡山芸妓・舞妓(御座敷・奥座敷音楽)
▼女性局連携シェアハウス型女子寮、女性専用シェルター(音楽劇)
▼くらしき藤物語~ハートランド倉敷~
▼春の吉備路 幻想の響宴
▼国民文化祭(おかやま、やまぐち:岡山代表)
▼おかやま県民文化祭(岡山市のサイト)
▼おかやま県民文化祭(公益社団法人岡山県文化連盟のサイト)
▼岡山市芸術祭
▼岡山市民会館など(バレエフェスティバル、洋舞フェスティバル
▼岡山観光WEB 晴れの国×くだもの王国
▼日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」
▼はにお君&古墳王子とめぐる古代吉備王国古墳ミステリーツアー
▼吉備の巫女舞(芥子山磐座祭祀、阿哲・阿新巫女神楽)
▼湯原・湯郷・奥津温泉郷、岡山芸妓・舞妓(御座敷・奥座敷音楽)
▼女性局連携シェアハウス型女子寮、女性専用シェルター(音楽劇)
岩崎の出身校