【1】構成員・上演者一覧



●主に下記のメンバーにより構成されています。
▼岩崎の芸術作品(交響楽、協奏曲、幻想曲、巫女舞、バレエ、音楽劇、舞台劇、歌劇・オペラなど)を上演した巫女、バレリーナ、モデル、女優、演奏者、歌手、一般女性たち
▼その他の協力者の方々
●芸術団メンバーを含む全上演者(東京、岡山中心)の一覧は、以下をご覧下さい。
●IJAI主要メンバー(巫女、歌道子女、バレリーナ)と、女性局以外の岩崎関連サークルは以下の通りです。
●このうち、主に岩崎の郷里である岡山の巫女や歌道子女で、岩崎の郷土史・日本史研究に協力している女性メンバーは以下の通りです。
●芸術団メンバーが多く参加するIJAI女性局の組織図は以下の通りです。平時は自分たちをギリシャ神話の女神・妖精になぞらえているのが特徴で、これと共通する自然信仰・多神教神話である吉備神話を担う巫女らと共に、作品を上演しています。




写真:岡山県バレエ連盟傘下バレエ団のバレリーナ、同連盟不参加の岡山のバレリーナ、東京のバレリーナ、神社本庁系神社神道(岡山県護国神社など)に奉仕する巫女神道の巫女、教派神道(黒住教、金光教)に奉仕する巫女神道の巫女など