This is a list of religious facilities and organizations where our members serve as professional shrine maidens or ones under fixed-term employment contracts.
メンバーが本職巫女または有期雇用契約巫女として奉仕・奉職する宗教施設・教団のリストです。
吉備の中山を守る会(岡山県)
当団と共通メンバーを有する巫女神道吉備派では、この吉備の中山を万葉で有名な「天香具山」そのものと見ています。
吉備津彦神社(岡山県)
吉備の中山の北東麓に鎮座する備前一宮。当団創立メンバーの多くは、元この神社または社家(家歴千年を超える家は、ほとんどが黒住・黒明・虫明などの姓を名乗る)の巫女です。神社そのものは岡山県神社庁に属し、当団とは無関係です。
吉備津神社(岡山県)
吉備の中山の北西麓に鎮座する備中一宮。当団の一部メンバーの出身母体。
安仁神社(岡山県)
西大寺に鎮座する元備前一宮。当団の一部メンバーの出身母体。
牛窓神社(岡山県)
牛窓の海岸に鎮座する神社。当団の一部メンバーの出身母体。
布勢神社(岡山県)
芥子山(けしごやま)中腹に鎮座する神社。当団メンバー岩崎の事業所ロゴマークは、芥子山を模した形となっている。
天神八王子月尾宮(岡山県)
芥子山(けしごやま)東端に鎮座する神社。当団メンバー岩崎の事業所ロゴマークは、芥子山を模した形となっている。
黒住教(岡山県)
岡山発祥の教派神道系シャーマン教団。当団の一部メンバーの出身母体で、思想は大いに共通するが、当団は教団とは無関係。また、当団の黒住家系は、この教団の総本家とは別流で、無関係。
金光教(岡山県)
岡山発祥の教派神道系シャーマン教団。当団の一部メンバーの出身母体で、思想は大いに共通するが、当団は教団とは無関係。
神習教(岡山県、東京都)
岡山発祥の教派神道系シャーマン教団。当団の一部メンバーの出身母体で、思想は大いに共通するが、当団は教団とは無関係。
ほんぶしん(岡山県)
岡山定着の教派神道系シャーマン教団。由緒は、奈良の教派神道系シャーマン教団である天理教の分派・ほんみちの孫分派。当団の一部メンバーの出身母体だが、思想は一部のみ共通、当団は教団とは無関係。
福田海(岡山県)
諸教とされるが、神道・仏教・修験道の混融宗教。当団の一部メンバーの出身母体で、思想は大いに共通するが、当団は教団とは無関係。
神道天行居(山口県)
山口の古神道系宗教結社。由緒は、秘教神道系である。当団の一部メンバーの出身母体で、思想は大いに共通するが、当団は教団とは無関係。